特定社労士「労働者代理人」の視点

大阪・梅田で「労働紛争解決(あっせん等裁判外紛争解決手続の労働者側代理など)」「就活」「転職」を支援するリクルートグループ出身の特定社会保険労務士が一筆啓上!すべての「働く人」に役立つ知識と知恵をご紹介します。

労働条件問題

シリーズ「60歳台前半をどう働くか」 ①高年齢雇用継続給付について理解する。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 先日プロローグを書いた「60歳台前半をどう働くか」を、週一位のペースでシリーズで書いていこうと…

四半期で100万人!進む「正社員登用」。「フルメンバー」として安心して働ける環境をつくる。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 日経新聞によると、2014年4月~6月期は、転職や社内登用で正社員になった人が、前年同期比で2割増…

『朝まで生テレビ』で見えた稚拙な「労働政策論」。「職業教育」は、いつ、どのセクターが担うのか?

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 先週末、久しぶりに『朝まで生テレビ』を見ていると、竹中平蔵、宋文洲、勝間和代、長谷川幸洋らが…

「委託契約」「請負契約」をめぐるトラブル。「雇用契約」以外の労務提供を正しく理解する。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 企業であれ、非営利組織であれ、「労務提供」を受ける側の担当者は、「労働契約」「委託契約」「請…

「有給休暇」をめぐる2大トラブル例。「計画的付与」と「時効消滅」の基礎知識。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 「有給休暇」をめぐって基本的な知識とコミュニケーション不足からトラブルになりやすいのが、「計…

可能な限り「就業規則」を読ませてもらえない会社に入社しないこと。基本的にはこれ以上のブラック企業回避策はない。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 「ブラック企業へ入社するのを避けるにはどうしたら良いですか?」という様な質問を受けることが多…

インターンシップと労働法。2016年新卒の方はご注意を。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックをお願いします! 社会保険労務士 ブログランキングへ 就活支援をプロボノでさせて頂いている関係から、2015年新卒の学生さんからの「内々定」の嬉しい報…

「過労死基準」とは何か?ブラック企業問題の中核を知る。

いつもお読み頂きありがとうございます。 沢山の方に読んで頂きたいので、 よろしければ、↓ をクリックして下さい。 社会保険労務士 ブログランキングへ 新しい成長戦略に盛り込まれた、一定の労働者を対象に成果に応じた働き方を促進する「新しい労働時間制…

「内定」で労働契約は成立。労働条件の明示は採用企業の義務のはずだが…。

2015年の新卒採用活動も終盤戦だと思います。「内定式」は10月1日という会社が多いでしょうから、「内々定」を得られた学生さんは少しほっとしながら、まだ「内々定」が出ていない方はラストスパートをかけながら、最終学年を過ごされていることでしょう。 …

「限定正社員」制度の現在と未来。労働者の損得勘定はどうなる?

職務・勤務地・労働時間等をあらかじめ決めて働く「限定正社員」をめぐって、厚労省は13日、雇用ルールの注意点を盛り込んだ指針案をまとめ、判例上限定正社員も安易な解雇は認められないことを再確認し、就業規則や労働契約書のひな型も例示しました。今日…

「労働条件通知書」の確認は労働者側トラブル予防の根幹。

合同労組(ユニオン)や労働者救済のNPOの活動が近年活発になっています。彼らは「労働のプロ」を自任して、労働問題・労働トラブルの「事後的な対処」については熱心に語りますが、労働者側での「予防」についてはそう多くを語りません。今日はそのお話を少…